2015/06/30 20:50:49

ツーリング

2015/06/30 梅雨の晴れ間に・・・蔵王へGO!
2015/05/23 5月の風が運んだもの・・・高原
2015/05/19 今年もこの季節・・・ザワ漁
2015/05/01 小粋なカフェ・・・cafe fua(カフェフーア)
2015/04/03 今年も安全運転で・・・塩竃神社
2015/03/16 今年も・・・始動!
2014/10/03 新幹線でも使ってる・・・技術
2014/09/27 出発だ~!・・・レディーろうどキング
2014/06/25 梅雨空に「とうっ!」・・・仮面ライダー
2014/05/20 怒られた~・・・駐停車禁止!
2014/05/16 お昼にカツ!・・・ヒレカツ
2014/05/04 鯉のぼりを引き連れて・・・進撃の〇〇
2014/04/30 大人も食べたい・・・お子様ランチ
2014/04/22 花より団子・・・石巻日和山公園
2013/08/28 あんかけカツ丼・・・小角食堂
2013/08/04 サバダバダ~・・・サバだしラーメン
2013/07/23 涼やかな風の通り道・・・古民家にて
2013/07/15 小腹が空いたら・・・どんどん焼
2013/07/11 間もなく梅雨明け・・・ろうどキングおがわ
2013/07/07 たっぷり汗をかきながら・・・龍上海
2013/07/03 復興へのゴールをめざして・・・伊里前商店街
2013/06/13 間もなくシーズン終了・・・しらうお漁
2013/06/05 温泉街・・・鎌先温泉
2013/06/01 この時期はやっぱりコレ!・・・ハロハロ
2013/05/28 始まりの場所・・・蔵王エコーラインにて
2013/05/24 歓鯨(かんげい)・・・おしかのれん街
2013/05/20 間もなく出番・・・分離帯用ポール
2013/04/12 古風な薬屋さん・・・松山にて
2013/04/08 唐揚げ~・・・かっちゃんのお店
2013/03/17 今年も無事故でありますように・・・ろうどキング
2013/03/09 真っ赤な太陽背に受けて・・・始動!
2012/10/30 ゴットン・ゴットン・・・水車
2012/10/26 これが美味しい季節です・・・牡蠣フライ
2012/08/15 これが大切・・・笑顔
2012/08/03 暑中お見舞い申し上げます・・・鳳鳴四十八滝
2012/07/04 海、どこまでも紺碧(あお)く・・・海岸にて
2012/06/26 さぁ、どうだ!・・・真実の口
2012/05/23 雪のミルフィーユにハートを添えて・・・蔵王
2012/05/15 さざ波のように・・・えぼし・水仙まつり
2012/05/03 ラーメンの具材だけど・・・焼きそば
2012/04/25 熱々でプリプリ・・・玉コン
2012/04/21 鉄馬の群れで・・・荒武者
2012/04/13 今年も安全運転で・・・ろうどキングおがわ
2012/04/09 待たせたな相棒・・・目覚め
2011/11/12 小春日和に輝く海・・・万石浦
2011/10/29 復興への味・・・気仙沼ホルモン
2011/10/22 利府だけじゃないよ・・・北浦梨
2011/10/17 止まったままの時・・・線路
2011/09/11 がんばっぺ石巻・・・まげねど!
2011/09/09 復興への味・・・石巻・大王(ターワン)
2011/09/07 それでも落ちないぞ!・・・釣石神社
2011/09/05 あのイートハウスに・・・三陸道
2011/08/24 ラッキーカードが入っていたら・・・かねしょうの時館
2010/08/23 華麗にカッ飛ぶ?!・・・ブルーインパルスJr
2010/08/13 運転に疲れたら一休み・・・イートハウス
2010/08/03 カリッと香ばしく・・・饅頭
2010/08/01 祈・大漁・・・出港
2010/07/28 温度差50℃・・・究極の避暑
2010/07/26 B級グルメで夏バテ防止・・・気仙沼ホルモン&冷麺
2010/07/24 夏ヤセか?・・・ドラちゃん
2010/07/20 泉ヶ岳の蕎麦・・・無我久庵
2010/07/06 戻ってきたぜ~・・・愛車
2010/07/02 雨に濡れて・・・街路樹
2010/06/28 只今点検中・・・愛車
2010/06/24 色麻町にて・・・T・K・G!
2010/06/20 晴れてる方へ進路をとれ!・・・ツーリング
2010/06/16 梅雨空と青空の狭間・・・峠にて
2010/06/14 梅雨時だからカラッとね・・・手羽先揚げ
2010/06/12 立てばシャクヤク・・・愛宕山公園
2010/06/10 この夏流行する・・・かな?・・・アイスパン
2010/06/04 キリッとしたうどん・・・表禅房おりこ乃
2010/06/02 白き城と緑の塔・・・白石城
2010/05/29 生姜を利かせて・・・あ・ら・伊達な道の駅
2010/05/21 雪の回廊・・・蔵王
2010/05/17 青空が呼んでいる・・・ろうどキングおがわ
2010/05/13 橋の欄干でニコッ!・・・モアイ像
2010/05/05 青空の下、響け号砲・・・花山鉄砲まつり
2010/05/03 器の中の宝石・・・海鮮丼
2010/05/01 桜色の航跡・・・サンファンバウティスタ号
2010/04/29 道路でみ~つけた・・・ろうどキングおがわ
2010/04/11 塩味でスッキリと・・・タンメン
2010/04/07 柔らかな日差しのカフェテラス・・・国際交流村
2010/04/03 政宗公・景綱公・重長公・・・木像
2010/03/22 お気に入りの場所・・・モータータウン99
2010/03/20 のたりのたりと春の海・・・海岸にて
2010/03/16 コクと香りと辛さと・・・カレー
2010/03/08 始動と鼓動!・・・ろうどキングおがわ
2010/02/18 今年も安全運転で・・・運転免許更新
2010/01/13 バイク屋さんではありません・・・サンドイッチ食堂
2009/12/30 行く年・来る年・・・ろうどキングおがわ
2009/12/04 泉ヶ岳で広島風・・・むかご
2009/12/02 漁港にて・・・カモメ
2009/11/16 いつのまにやら300UP・・・感謝!
2009/11/12 復興の味・・・花舞の里
2009/11/10 紅葉を探して・・・花山
2009/11/08 ついに愛車に・・・ETC
2009/11/02 黄金色の時・・・松島
2009/10/31 そろそろ旬も終わりです・・・秋刀魚
2009/10/29 マリンパル女川・・・?!
2009/10/27 定義山のスイーツ・・・パテシエ・ソレイル
2009/10/25 オレンジ色に照らされて・・・トンネル
2009/10/23 岩出山道の駅のお土産・・・ロイズ
2009/10/21 うまいめ~ん!・・・あ・ら伊達な道の駅
2009/10/19 真っ直ぐな道・・・道程
2009/10/15 美味い物2種・・・亘理にて
2009/10/03 河口にて・・・鳴瀬川
2009/10/01 もくもくって?・・・津山・道の駅
2009/09/29 近所の田んぼ・・・収穫の秋
2009/09/27 やっぱり!・・・食欲の秋
2009/09/25 芸術に耳と心が癒されて・・・ベルギーオルゲールミュージアム
2009/09/21 秋の交通安全運動・・・案山子達
2009/09/19 宮城蔵王の麓で・・・蔵王ハートランド
2009/09/17 雲と山と風と・・・宮城蔵王
2009/09/11 石巻の茶色のヤツ・・・石巻焼きそば
2009/09/09 でっかい缶詰・・・鯨の大和煮
2009/09/01 松島湾の恵み・・・漁港にて
2009/08/26 秋刀魚を食べに・・・塩釜卸売市場
2009/08/22 辛くても優しさが・・・食事処だるま屋
2009/08/20 太郎じゃないよ・・・桃次郎のきびだんご
2009/08/18 情熱の道・紅い道・・・サルビア
2009/08/12 丘の上に太陽がいっぱい・・・ひまわり祭
2009/08/04 心の後はお腹にも・・・四季彩館
2009/08/02 緑の芝生と・・・加護坊山
2009/07/27 事故がコン!・・・分離帯
2009/07/23 海だ!・・・こんな風
2009/07/21 お昼のお茶づけ・・・ほや茶づけ
2009/07/19 こんな風、あんな風・・・ろうどキングおがわ
2009/07/03 風を感じて・風に感じて・・・ろうどキングおがわ
2009/06/29 落ちそうで落ちない・・・釣石神社
2009/06/27 しみじみ、シジミ・・・しじみラーメン
2009/06/25 お腹空いた・ご飯まだ?・・・ツバメの巣
2009/06/17 復興への槌音高く・・・栗駒
2009/06/15 梅雨晴れの空の下・・・麦秋
2009/06/13 松島のスイーツ・・・芭蕉のIppuku
2009/06/09 トトロではありませんが・・・猊鼻渓
2009/06/03 ヘルシーに美味しく・・・あぶらふ丼
2009/05/28 緑を映して・・・川面
2009/05/06 やっと届きました・・・完走証明書
2009/04/02 ワンコインで大満足・・・おりこ乃
2009/03/31 祝!1周年・・・ろうどキングおがわ
2009/03/07 春の目覚め・・・愛車
2009/03/01 昔から変わらない味・・・石巻・大王
2008/11/29 小春日和の紅と黄・・・賀茂神社
2008/11/09 松島さかな市場・・・めかかつバーガー!
2008/11/07 スカッと青空!
2008/11/05 どさん子ラーメン 炭っこ(船岡店)
2008/11/03 コンプリート・・・みなみかたでもっこり?!
2008/10/28 道の駅スイーツラリー・・・津山&上品の里
2008/10/26 ライダーズランチ!IN丸森
2008/10/20 大谷海岸道の駅でマンボ?!
2008/10/16 忘れ物をさがしに・・・
2008/10/12 亘理のお城・・・悠里館
2008/09/28 ローカルなメジャー級・気仙沼ホルモン
2008/09/18 道の駅・七ヶ宿
2008/08/29 冷やし中華と思ったら・・・


Posted by ろうどキングおがわ at 2015/06/30