2010年05月03日
器の中の宝石・・・海鮮丼
器の中で。
「ホタテ・マグロ・イクラそして玉子」
お口に入れれば、
思わず笑顔が出るでしょうね。
お腹も満足のキラキラです。
南三陸町志津川の「おさかな通り」の
「しお彩」さんです。
(問合せ℡0226-46-1087 定休月曜日)
志津川の美味しい海鮮が揃っていますよ~。
これからは、「ウニ」の季節です。
たのしみ~です!
Posted by ろうどキングおがわ at 22:05│Comments(6)
│食べ物
この記事へのコメント
おばんですぅ〜
隣町、南三陸町にいらしたんですね!
たしかに、キラキラ☆宝石箱やぁ〜って感じですね(^^)
ウニのシーズンに入ると、あちらこちらから飽きる程ウニを頂きます♪
唐桑・大島のウニは絶品ですので今度は是非!気仙沼へ!
隣町、南三陸町にいらしたんですね!
たしかに、キラキラ☆宝石箱やぁ〜って感じですね(^^)
ウニのシーズンに入ると、あちらこちらから飽きる程ウニを頂きます♪
唐桑・大島のウニは絶品ですので今度は是非!気仙沼へ!
Posted by ハマの班長 at 2010年05月03日 22:21
ウニの季節になるんですね
旬の終わりは8月頭頃と
言うのは知っていましたが・・・・・
φ(..)メモメモ

旬の終わりは8月頭頃と
言うのは知っていましたが・・・・・
φ(..)メモメモ


Posted by Oh!紙…!!! at 2010年05月03日 22:24
イクラちゃんキラキラで、美味しそう!こんな所が近いなんて、涙が出そうです。
ろうどキングさんのブログ、よく食べ歩きの時、活用させてもらっています<(_ _)>
ろうどキングさんのブログ、よく食べ歩きの時、活用させてもらっています<(_ _)>
Posted by サエ at 2010年05月05日 01:10
ハマの班長さま
はいっ!隣町にお邪魔しました!
近い内に気仙沼方面にお邪魔するかもしれませんよ~。
ウニが飽きるほどなんてうらやましいです。
あはは~♪
oh!紙…!!!さま
ウニ漁の解禁が確か5月からなので、
これからが「旬」となるようです。
夏の海の幸、楽しみましょう!
あはは~♪
さえさま
プチプチの食感が最高でしたよ~。
宮城は食材の宝庫ですね。
私のブログを参考にしていただけるなんて、
嬉しいですよ~!
でもちょっと恥ずかしいです。
これからも楽しみにしてくださいね。
あはは~♪
はいっ!隣町にお邪魔しました!
近い内に気仙沼方面にお邪魔するかもしれませんよ~。
ウニが飽きるほどなんてうらやましいです。
あはは~♪
oh!紙…!!!さま
ウニ漁の解禁が確か5月からなので、
これからが「旬」となるようです。
夏の海の幸、楽しみましょう!
あはは~♪
さえさま
プチプチの食感が最高でしたよ~。
宮城は食材の宝庫ですね。
私のブログを参考にしていただけるなんて、
嬉しいですよ~!
でもちょっと恥ずかしいです。
これからも楽しみにしてくださいね。
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわ at 2010年05月05日 20:59
イクラがキラキラ輝いてますね!
浜が近いわりに海鮮丼とは縁遠いなぁ~
志津川もいいですねぇ~♪
浜が近いわりに海鮮丼とは縁遠いなぁ~
志津川もいいですねぇ~♪
Posted by ぱるえ at 2010年05月05日 21:18
ぱるえさま
宝石みたいでしょ~う!
お味も素晴らしいです!
ちょっと足を延ばして食べに行くのがイイ感じですよ。
志津川は、海産物の宝庫!
魚好きには、素敵な所です。
あはは~♪
宝石みたいでしょ~う!
お味も素晴らしいです!
ちょっと足を延ばして食べに行くのがイイ感じですよ。
志津川は、海産物の宝庫!
魚好きには、素敵な所です。
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわ
at 2010年05月07日 20:34
