2015年10月20日
図書館戦争・・・映画
いや~すっかり間が空いてしまってました~お久しぶりのろうどキングです。
パソコンがダウンしたり、スマホからのupが上手くいかなかったりでした。
本日は、久しぶりの映画~「図書館戦争」を見てきましたよ。
結構、面白かったです。
でも、目的はもう一つあったのです。
それはね・・・・・・・・・・・秘密です。
映画を見ながら一人、ほくそ笑んでしまいました。
2015年08月31日
2015年07月08日
2015年05月23日
5月の風が運んだもの・・・高原
澄み渡る五月晴れの空の下
爽やかな風が吹き渡ります。
緑濃くした木々の葉や
背伸びした草花に
時に強く時に優しく。
そんな五月の風が、
私に素敵な贈り物を・・・。
人の優しさに感謝、人の繋がりに感謝
何があったかは、次回に!
2015年05月01日
小粋なカフェ・・・cafe fua(カフェフーア)
蔵王山麓にいだかれた七日原に
ちょいと小粋なカフェがあります。
知人から「行ってみて」とお誘いが
早速お邪魔してみました。
「cafe fua」さんです。
(問合せ℡0224-29-3655)
自家焙煎スペシャルティーと
天然酵母パンのお店です。
お邪魔したのはお昼どき
ティーコーヒーとサンドイッチセット
なんとこのセット5月10日までの
数量限定なのです!
蔵王産のフランス鴨のサンドイッチ
それに水出しのコーヒー
お肉はクセもなく噛めば芳醇な味
パンは麦の香りが鼻をくすぐります。
コーヒーは、豆本来の美味さ。
また行ってみたいお店です。
2014年10月25日
ゆるキャラ~二体・・・新幹線北へ
先日、街中へ買い物~。
すると・・・・・・・・・。
北海道の「ずーしーほっきー」(左)と
青森の「いくべ~」(右)
来年度、北海道函館まで
新幹線が開業するので
そのキャンペーンです!
新幹線で、北海道~「いぐすぺ~」
2014年07月19日
耳が~~~!・・・でっかくなちゃった!
あるマジシャンのネタ~!
「耳が~でっかくなっちゃた!」
そんな車を発見です!
これは、気仙沼のあるマジシャンの
御実家にある車です!
ナンバーも付いていて
ちゃんと公道も走れます。
2014年06月13日
2014年05月04日
鯉のぼりを引き連れて・・・進撃の〇〇
鯉のぼりを引き連れて
進撃の〇〇がやってきたぞ~!
これは、石巻のマンガ館近くに
建てられた。
「輝く人」
石巻出身の「伊藤嘉英」さんの作品です。
鯉のぼりは、端午の節句で
マンガ館に飾られてるもの。
2014年01月13日
2013年11月02日
2013年06月05日
2013年04月12日
古風な薬屋さん・・・松山にて

といっても、有名な歌手ではありません。
宮城にある松山町で、見つけた薬屋さん
古風な店構えがなんとも言えずイイ感じ~。
お店の前に並んでいるキャラクターもグット!
誰だ~横向いてるヤツ!
前を向いてなさい!
2012年12月21日
2012年12月17日
淡い光に包まれて・・・ページェント

今年もこの季節になりました。
「2012SENDAI光のページェント」
今年のテーマは
「Be smile~上を向いて歩こう」
あの日からの復興は、まだまだですが
淡い光を見上げて
上を向いて歩きだしましょう!
2012年09月04日
2012年06月26日
2012年05月23日
2011年06月17日
少しずつ復興へ・・・塩釜仲卸市場


あの日から三ヶ月、
被災地にも少しずつ街の灯が点り始めています。
奇跡的にも大きな被害を免れ
早くから営業を始めた塩釜仲卸市場。
先ずは、元気になれる所から元気になってもらい、
その元気を周りに分けていきましょう。 続きを読む