2015年08月13日
カツ!・・・とんかつ定食
やっと涼しくなってきた今日この頃
冷たい物ばかり食べていたので
なんとなく、身体の調子が・・・・・。
チョットは、スタミナのあるもので、
元気を取り戻さないとね!
そこで「おろしロースカツ定食」
ガッツリ食べました~!
2015年06月18日
2015年02月21日
2015年02月08日
2014年11月22日
2014年08月18日
鉄板の上で・・・マグロステーキ
鉄板の上でジュウジュウ~
専用のタレをかけてジュウジュウ~
この音と香りがたまりませ~ん!
メカジキのかまトロステーキ!
すてーきでしょ!
お味も最高にデリシャス~!
気仙沼「北かつ まぐろ屋」にて
2014年05月16日
お昼にカツ!・・・ヒレカツ
バイクで走っていても
やっぱりお腹が空いてきま~す。
お昼は、お肉~です。
「ZAOBOO」のヒレカツプレート
大河原のもち豚のヒレを
サクッとした衣で包んだ一品
美味しさ満点!
2014年04月30日
大人も食べたい・・・お子様ランチ
ワンプレートの中に広がる
メリーゴーランドのような世界
小さいころデパートのレストランで
よく食べた記憶が蘇ります。
「お子様ランチ!」
「手作りハンバーグHACHI」で頂きました。
でもこれは、しっかり大人サイズ!
しっかりと作り込まれた一品です!
美味しく頂きました。
2014年04月06日
走り出す前に・・・スタミナUP!
バイクの整備も終わり
燃料も満タンにしたところで
私のお腹は、ペコペコです。
こんな時は、スタミナアップも兼ねて
焼肉+冷麺~
お邪魔したのは、最近泉区大沢に出来た
「焼肉・冷麺 ヤマト」さんです。
問合せ℡ 022‐341‐6329
カルビも柔らか~冷麺ものど越し最高!
2013年08月28日
あんかけカツ丼・・・小角食堂

サクッと揚ったトンカツに掛けてある
「あんかけカツ丼!」
これは、一関市千厩にある
「小角食堂」の名物です。
今回は蕎麦とのセットで頂きました。
甘酢餡とトンカツそしてキャベせんが
絶妙のコラボをかもし出します。
2013年04月08日
唐揚げ~・・・かっちゃんのお店

響工業団地内の仮設住宅の一角に
「やきとり かっちゃん」があります。
昼は食堂、夜は焼き鳥屋さん。
笑顔が素敵な女将さんが
切り盛りしているお店です。

唐揚げが美味しいという
情報をゲットしたので早速~。
焼き鳥サイズのお肉に
優しく味付けされた唐揚げ
そしてこの量!
全てがグットなお味です。
2013年03月01日
とんかつ茶漬け・・・仙台初!

久しぶりにお店のとんかつ〜!
確か台原の「ドンキホーテ2階」にある
とんかつ屋さん。
「とんかつ福助」さんへ
(問合せU+2121022‐275‐4931)
ランチタイムで1000円の
とんかつ茶漬けを頂いてきました。

まずは普通にトンカツを頂きます。
サクサク衣にジューシーなお肉〜
(後でお茶漬けにするので醤油ダレで)
美味しぃ〜
お次は残しておいたキャベツとカツを
ご飯にのせて、熱々のお茶をたっぷりと
醤油ダレを廻してワサビをチョコン
新しい食感でサラリといけます。
2013年01月16日
ワンコインで満足~ステーキ丼

雪もこんもりと積もりました。
雪かきで疲れた体にエネルギーを!
しかも、ワンコイン(500円)ランチ~
富谷町ひより台にある
「あったか、お箸ダイニング 熊谷」さんの
(問合せ℡022‐344‐6166)
ステーキ丼!
お肉は柔らかスパイシー!
2012年09月15日
よりどりみどり・・・鳥料理「杉本」

鳥好きにはたまりませ〜ん!
定食で鳥料理が
なんと、三品ついてくる。
唐揚げ・焼き鳥そして、鳥ワサ
よりどりみどり〜!
さて、どれから食べよかな〜-。

お店は「鳥・杉本」さん
(問合せU+2121022‐251‐9775)
泉区南光台の四条通りにある
山形銀行から、北に進んだ右側
この定食のお値段、
なんと1,000円です。
お試しあれ。
2012年05月25日
美味しい食事と笑顔・・・プチ・オフ会

ガミガミ母さんからのお誘いで
プチ・オフ会のランチ~。
☆shi☆さんと母さん
後からクロマメさんとお子様のミニマメさん
楽しいランチタイムを過ごしてきました。

大和町もみじヶ丘にある
自宅カフェレストラン「欅」さん
(問合せ℡022‐348‐1707)
予約制の自宅カフェです。
今回頂いたのは、
ワンプレートのランチセット(デザート付)

(料理の名前・・・忘れてしまいました)
母さんの変わらない優しい笑顔
☆shi☆さんの素敵な笑顔に癒されて
会話も弾み、会いたかったクロマメさんに会えて
感激もあり、時間の立つもの忘れるほどの、
楽しい充実したランチタイムとなりました。
母さん、☆shi☆さんクロマメさん
ありがとうございました!
2012年05月11日
ジンギスカ~ン・・・やくらいハイツ

♪ジン・ジン・ジンギスカ~ン♪
たまには、外でお肉が食いた~い!
ということで、行ってきたのは
薬莱山にある「やくらいハイツ!」
ジンギスカン専用の鉄板じゃないけど、
生ラム肉を鉄板でジュウジュウと、
タレをたっぷり付けて・・・美味し!
2011年12月02日
おがわんクエスト・・・スライム肉まん

「スライムが現れた!」
↓
「ろうどキング快心の一撃」
↓
「スライムを倒した」
↓
ろうどキングは、
お腹が膨れた。
体力が回復した。
ちょっと口の中をやけどした。
快心の一撃直後の写メは続きから
(心臓の弱い方は、ご遠慮ください(笑)) 続きを読む
2011年10月29日
復興への味・・・気仙沼ホルモン

私なりの復興支援。
被災地に行って、
その土地の名物を食べる!
今回は、「気仙沼ホルモン」
このボリュームで580円!
気仙沼のソウルフードだぜ!

お邪魔したのはこのお店
気仙沼ホルモン「お福」
このお店の周りも
津波でやられてしまったけど、
こちら、元気に復活してます。
頑張ってますよ~。
2011年07月21日
本日土用の丑ですが・・・焼肉!

酷暑の候、皆様いかがお過ごしでしょうか?
連日暑い日が続いていましたが、
今日は、肌寒いくらいでしたね。
この夏を乗り切るために、
うなぎもイイですがガツンと焼肉もいい感じ
とんとんの丘もち豚館のBBQセット!
これでスタミナUPです!