2013年07月31日
間もなく活躍?・・・ほやチンコ

マリンパル女川おさかな市場にある
「ほやチンコ~」
ほやを投げ入れて当たれば幾つかの「ほや」が
貰えるアトラクションです。
これは2号機、1号機は津波で無くなったそうです。
女川で「ほや」が捕れるようになるまで
あと少し、それまで待機中!
2013年07月27日
女川の新名物・・・さんまnaたいやき

先日、女川方面に行ったときみつけちゃいました!
女川名産の「秋刀魚」の型をした、
その名も「さんまnaたい焼き」
秋刀魚が二匹網の上で焼けちゃってます。
シットリとした皮と優しい餡がイイ感じです。
女川にある「うみねこハウス」で購入できます!
2013年07月23日
涼やかな風の通り道・・・古民家にて

「ばあ~ちゃ~んただいま~」
開け放たれた家の中へ
木立を抜けた風と共に声が通り抜ける。
「トミギどマメ~今朝、もいだヤズだがら~」
涼やかな風に乗って笑い声が通り抜ける。
そんな感じのする「古民家」です。
撮影地
登米市登米町
2013年07月21日
間もなく土用の丑・・・鰻のひつまぶし

鰻のひつまぶし~!
うな丼を三等分して
一杯目・・・そのまま、二杯目・・・薬味で
三杯目・・・出汁汁をかけて・・・どれも美味しい!
今回お邪魔したお店は
登米市登米町の「割烹 清川」さんです。
(お問合せ℡ 0220‐52‐2516)
2013年07月15日
小腹が空いたら・・・どんどん焼

行った先での「食」です。
またまた、某番組ネタからですが
「山形・どんどん焼」
お好み焼みたいな生地を
割りばしに巻いて青ノリと魚肉ソーセージ
そして小っちゃい海苔、ソース味~!
小腹が空いたらピッタリの「おやつ」です!
2013年07月11日
間もなく梅雨明け・・・ろうどキングおがわ

暑中お見舞い申し上げます!
梅雨明けが待ち遠しいですが
暑さがこたえる季節になりました。
皆様、体調をしっかり整えて
この夏を乗り切りましょう!
2013年7月吉日
ろうどキングおがわ
2013年07月07日
たっぷり汗をかきながら・・・龍上海

今回は、お隣の山形県から
山形赤湯温泉にあるラーメン店
龍上海本店の「辛味噌ラーメン」
濃いめのスープに太麺
柔らかチャーシューにピリ辛の味噌!
タップリ汗を きながら美味しく頂き〜。
2013年07月03日
復興へのゴールをめざして・・・伊里前商店街

そこには、全国のJリーグフラッグが
海からの風を受け
力強くはためいています。
復興へのゴールはまだ遠いけど、
ドリブルで駆け上がり「絆」のパスを繋いで
「希望」をゴールに突き刺して欲しいです。