2014/02/08 20:46:06

2014/02/08 猫の手も・・・猫の手饅頭
2013/07/23 涼やかな風の通り道・・・古民家にて
2013/06/17 新名物!・・・海苔うどん
2013/06/09 満腹・満腹・・・さて帰ろう!
2013/06/05 温泉街・・・鎌先温泉
2013/05/02 小牛田の銘菓・・・村上屋
2013/04/26 鯉のぼりと桜並木・・・磐井川
2013/04/22 花より〇〇〇‐・・・ざっと昔
2013/04/16 見事な桜並木・・・一目千本桜
2013/04/12 古風な薬屋さん・・・松山にて
2013/03/29 宮城だけど山形や~・・・山形や
2013/03/05 灯りを付けましょ・・・雛祭り
2013/02/09 おっき~な・・・どら焼き
2013/01/28 ちょっとリッチな蕎麦ランチ・・・寿松庵
2013/01/12 冬晴れの日・・・庭園
2013/01/08 どちらがお好み?・・・白と黒
2013/01/02 2013年!・・・初詣
2013/01/01 明けましておめでとう!・・・ろうどキングおがわ
2012/12/25 待ってたよ~・・・干し柿
2012/10/12 秋の夜長は・・・かもめの玉子(栗)
2012/10/04 久々に・・・伊達料理・味吉祥
2012/08/31 空を飛ぶ!・・・厳美渓
2012/07/30 近所の夏祭り・・・ろうどキングおがわ
2012/07/26 悪巧み?・・・カラス
2012/04/29 城と桜と・・・花見でござる
2012/03/31 うとうとと・・・春の陽気
2012/03/03 ♪灯りをつけましょぼんぼりに・・・雛祭り
2012/02/08 パンダ~・・・でも饅頭
2011/12/06 お参りの後は・・・三色だんご
2011/10/13 秋の味覚・・・はらこ飯
2011/10/09 実りの秋・・・収穫
2011/09/13 小さな白・・・蕎麦の花
2011/09/07 それでも落ちないぞ!・・・釣石神社
2011/08/24 ラッキーカードが入っていたら・・・かねしょうの時館
2011/08/04 やっと買えました・・・どら焼き
2010/08/17 スーパーで買うおはぎ・・・さいち
2010/08/11 サックと和ティスト・・・和らすこ
2010/08/03 カリッと香ばしく・・・饅頭
2010/07/31 七月(文月)が終わりです・・・UP忘れ
2010/06/30 お茶でまったり・・・一休み
2010/03/12 交通安全・タガ〆て・・・多賀神社
2010/03/06 灯を点けましょボンボリに~・・・お雛様
2010/03/02 春は名のみの・・・雪景色
2010/02/22 まったりと・・・とみや湯ったり苑
2010/02/06 チョコもイイけど・・・神頼み
2010/01/29 デッカイかき揚・・・三次朗
2010/01/25 あま~い鳩・・・小鳩豆楽
2010/01/21 牡蠣と昆布・・・味吉祥
2010/01/19 寒中、滝凍る・・・三居沢不動尊
2010/01/15 どんと祭・・・近所の神社
2010/01/11 独楽まわし・・・給水塔
2010/01/03 初詣・・・お祈り
2009/12/28 塩釜、和のスイーツ・・・おさんこ茶屋
2009/12/18 はっとしてグット!・・・はっと
2009/11/28 朱と紅と・・・賀茂神社
2009/11/26 宮城冬の味覚・・・生牡蠣
2009/11/24 青空!・・・青葉山
2009/11/14 はやく美味しくな~れ・・・干柿
2009/11/10 紅葉を探して・・・花山
2009/10/09 おにぎり屋さんですが・・・素朗美子斗呂おりこ乃
2009/10/05 名月や~・・・中秋の月
2009/08/30 高速SAスイーツ・・・たい焼き
2009/08/08 笹飾りに願いを込めて・・・仙台七夕
2009/07/09 心を癒したその後に・・・源吾茶屋
2009/07/07 木陰をたどって・・・櫻岡大神宮
2009/05/26 〆にどうですか?・・・お茶漬け
2009/04/02 ワンコインで大満足・・・おりこ乃
2009/03/13 ホワイトデーにいかが・・・よしつね
2009/02/07 がんづきと大福と・・・もち工房おくやま
2009/02/05 蕎麦屋でラーメン・・・揚次
2009/01/26 すし屋でランチ・・・力寿司清柳館
2009/01/24 一口サイズの大福・・・うさぎや本舗
2009/01/08 大きなだんご・・・栗だんご
2009/01/04 こけしマッチ・・・鳴子のお土産
2008/12/11 太陽と北風の恵み・・・干し柿


Posted by ろうどキングおがわ at 2014/02/08