2009年01月26日
すし屋でランチ・・・力寿司清柳館
今回のランチは、
なんと、「寿司です!」
にぎり等10カンとゲソ揚げプラス小鉢に味噌汁!
このセットで1050円!
お寿司屋さんの日替わりランチセット
お得で美味しいです!
このお店!
力寿司泉店「清柳館」
(問合せ ℡022-218-3366)
仙台地下鉄八乙女駅から西に徒歩5分
回転寿司もいいけれど、
たまには、リッチな気分でいかがでしょう。
Posted by ろうどキングおがわ at 22:38│Comments(9)
│食べ物
この記事へのコメント
す〜し〜ε=ヾ(*~▽~)ノ
ランチでお寿司 いいですね((o(^-^)o))
明日のお昼はお寿司かなヽ(´ー`)ノ
あはは♪
ランチでお寿司 いいですね((o(^-^)o))
明日のお昼はお寿司かなヽ(´ー`)ノ
あはは♪
Posted by ひまわり☆ at 2009年01月26日 23:44
これ、お得ですね~
やっぱランチっていいなぁ。
泉にある大寿司?に夜行った時に、普通…なのに4000円くらいした覚えがあります。
それからお寿司には慎重になっています(笑)が、ここのランチはいいですね♪
やっぱランチっていいなぁ。
泉にある大寿司?に夜行った時に、普通…なのに4000円くらいした覚えがあります。
それからお寿司には慎重になっています(笑)が、ここのランチはいいですね♪
Posted by ピンクサーモン at 2009年01月27日 07:31
おっと ちょっとセレブなランチですね
でもお得感ありで大いに満足したんじゃないですか
今日のお昼は妻の弁当とカップ麺
明日はお寿司にしたい~と心に誓う あると思います
でもお得感ありで大いに満足したんじゃないですか
今日のお昼は妻の弁当とカップ麺
明日はお寿司にしたい~と心に誓う あると思います
Posted by 龍泉洞の龍ちゃん at 2009年01月27日 11:01
最近、お寿司が食べたいと思っていたので、これはいいですね~!
ランチっておすし屋さんも、お得になってますよね♪
イカげそ揚げも合いますね!
ランチっておすし屋さんも、お得になってますよね♪
イカげそ揚げも合いますね!
Posted by fumi
at 2009年01月27日 18:05

すんごい豪華ですねっ!!
信じられないお値段ですぅ~☆
力寿司って、もしかして東八番丁の支店でしょうか?
だったら納得してしまうかも~^^♪
信じられないお値段ですぅ~☆
力寿司って、もしかして東八番丁の支店でしょうか?
だったら納得してしまうかも~^^♪
Posted by ぱるえ
at 2009年01月27日 19:39

う、羨ましい・・・
「あの赤いのはツナ?」なんて、思ってしまう自分が悲しい・・・。
「あの赤いのはツナ?」なんて、思ってしまう自分が悲しい・・・。
Posted by 旅ウサギ
at 2009年01月28日 14:02

ひまわり☆さま
ランチをやっているお寿司屋さんは、
お得でいい感じです。
お寿司は、美容にも?良いかも知れませんね。
舌も心も満足しますね。
あはは~♪
ピンクサーモンさま
お寿司屋さんに夜行くと、
あたりまえの値段になることが多いようです。
その点、ランチタイムなら、お得なメニューがありますよ。
でも、お寿司屋さん選びは、
ブログやHP等を見て慎重に選んだ方がイイかもしれませんね。
龍泉洞の龍ちゃんさま
セレブチックに見た目重視!
(お味も良かったですが)
満足のいくランチでした。
愛情イッパイの愛妻弁当の方がステキですよ。
龍ちゃん・・・愛されていますね~。
あはは~♪
fumiさま
「食べたい!」と思うときが美味しい時ですね。
思い切って食べに行っちゃいましょう~。
お寿司屋さんに限らず、
ランチがお得なお店は多いようですね。
メイン以外の他の一品が以外に美味しかったりします。
(げそ揚げも、美味しかったです)
日替わりですので、次に行った時
食べられるかどうかは、判りませんけど、また食べたいです。
ぱるえさま
そのとうりです!
東八番丁の力寿司の支店です。
本店の方では、以前食べ放題をやっていましたね。
(今も、やっているかもしれませんが・・・)
見た目も味も納得のお店です。
旅ウサギさま
旅ウサギさんの、お寿司も豪華でしたよ。
私からすると、そちらの方が羨ましいです。
この日の日替わりランチは、
ツナ(まぐろ)の握り盛り合わせでしたので、
正解です!
ランチをやっているお寿司屋さんは、
お得でいい感じです。
お寿司は、美容にも?良いかも知れませんね。
舌も心も満足しますね。
あはは~♪
ピンクサーモンさま
お寿司屋さんに夜行くと、
あたりまえの値段になることが多いようです。
その点、ランチタイムなら、お得なメニューがありますよ。
でも、お寿司屋さん選びは、
ブログやHP等を見て慎重に選んだ方がイイかもしれませんね。
龍泉洞の龍ちゃんさま
セレブチックに見た目重視!
(お味も良かったですが)
満足のいくランチでした。
愛情イッパイの愛妻弁当の方がステキですよ。
龍ちゃん・・・愛されていますね~。
あはは~♪
fumiさま
「食べたい!」と思うときが美味しい時ですね。
思い切って食べに行っちゃいましょう~。
お寿司屋さんに限らず、
ランチがお得なお店は多いようですね。
メイン以外の他の一品が以外に美味しかったりします。
(げそ揚げも、美味しかったです)
日替わりですので、次に行った時
食べられるかどうかは、判りませんけど、また食べたいです。
ぱるえさま
そのとうりです!
東八番丁の力寿司の支店です。
本店の方では、以前食べ放題をやっていましたね。
(今も、やっているかもしれませんが・・・)
見た目も味も納得のお店です。
旅ウサギさま
旅ウサギさんの、お寿司も豪華でしたよ。
私からすると、そちらの方が羨ましいです。
この日の日替わりランチは、
ツナ(まぐろ)の握り盛り合わせでしたので、
正解です!
Posted by ろうどキングおがわ
at 2009年01月28日 16:13

こっちのツナはカジキマグロ(?)が主流なので、ツナと言うとピンクに近い白い色をしてるのです。
赤いツナは結構お高くて、なかなか手が出せないのです。
なので、やっぱり羨ましい!!!
赤いツナは結構お高くて、なかなか手が出せないのです。
なので、やっぱり羨ましい!!!
Posted by 旅ウサギ
at 2009年01月29日 05:20

旅ウサギさま
カジキマグロですと、確かにピンクに近い白色ですね。
寒い時期ですと、脂がのってきます。
でも、日本人だとどうしても、ツナ(鮪)は赤いやつでしょうね。
帰国したとき、思いっきり食べてください。
カジキマグロですと、確かにピンクに近い白色ですね。
寒い時期ですと、脂がのってきます。
でも、日本人だとどうしても、ツナ(鮪)は赤いやつでしょうね。
帰国したとき、思いっきり食べてください。
Posted by ろうどキングおがわ
at 2009年01月30日 20:06
