2008年06月28日
三本木の・・・日本一!
先日、三本木の道の駅「やまなみ」に
行ったとき、こんな看板を見つけました。
このあたりに、日本一が二つもある。
早速、探しましょう。
一つは、大豆坂地蔵尊、
もう一つは、亜炭の塊らしい。
一つ目、発見です!
道の駅から、南へ徒歩1分
大豆坂(まめさか)地蔵尊です。
説明によると、高さ(4m)が
日本一!だそうです。
延命と子育てのお地蔵さんに御参りしましたよ。・・・二つ目は、・・・いずこか?
Posted by ろうどキングおがわ at 22:00│Comments(4)
│神社・お参り
この記事へのコメント
日本一は何にせよすごいです。
なかなか簡単にはなれませんからねw
延命と子育て・・・行かないとかもです^^
なかなか簡単にはなれませんからねw
延命と子育て・・・行かないとかもです^^
Posted by ぺりどっと
at 2008年06月28日 23:26

ぺりどっとさま
ここは、普段何気なく通っていて、
あっお地蔵さまがあったんだ!位にしか思ってませんでした。
でも、よくよく見ると、日本一だったんですね。
ですから、あんがい近くにも日本一があるかもしれません。
延命と子育て・・。タイヘンですが頑張りましょう。
ここは、普段何気なく通っていて、
あっお地蔵さまがあったんだ!位にしか思ってませんでした。
でも、よくよく見ると、日本一だったんですね。
ですから、あんがい近くにも日本一があるかもしれません。
延命と子育て・・。タイヘンですが頑張りましょう。
Posted by ろうどキングおがわ
at 2008年06月30日 20:27

ニつめは亜炭記念館にあるのかも!?
そういえばここって日本一なんですね~~
一番は意外と近くにある・・・ 奥さんも日本一ですよ♪♪
そういえばここって日本一なんですね~~
一番は意外と近くにある・・・ 奥さんも日本一ですよ♪♪
Posted by うなこ at 2008年07月02日 22:13
うなこさま
そのとおりです!
案外近くに日本一が在るものですね。
いつも、なにげなく見ているものが、実は凄い物だったりするんですね。
本当に、妻に感謝です♪
ツーリングに行った時は、必ず妻におみやげを買ってきます。
あはは〜♪
そのとおりです!
案外近くに日本一が在るものですね。
いつも、なにげなく見ているものが、実は凄い物だったりするんですね。
本当に、妻に感謝です♪
ツーリングに行った時は、必ず妻におみやげを買ってきます。
あはは〜♪
Posted by ろうどキングおがわ at 2008年07月02日 23:33