2012年08月07日
例の〇〇〇・・・ろうどキングおがわ
「へっ・へっ・へっ、例の〇〇〇、入りましたょ~くっ・くっ・くっ~。」
「なに~、そうかそうか、ふっ・ふっ・ふ。」
「相変わらずそちも、なかなかよの~。」
「それでは、早速~。」
「楽しみじゃわぃ~」
以上「ろうどキングおがわ」の妄想劇場でした。
例の〇〇〇は、続きを見てね。

ポテチの事です。
この看板が出ている時しか買えません
場所は、国道4号バイパス沿いの
若林区若林の「恵美寿商店」さん
(問合せ℡022‐285‐7111)
ギフトショップです。

北海道のジャガイモじゃなくて
静岡・浜松方面の「三方原」の男爵芋と
駿河湾の海洋深層水の塩を使ったポテチ
袋を開ければ立ち上る男爵芋の香り
優しい塩味が、食べ出したら止まらない。
コーラにもビールにもピッタリの
一品です!
Posted by ろうどキングおがわ at 21:24│Comments(3)
│食べ物
この記事へのコメント
おはようございます。お産が終わり、今から自宅まで帰ろうとしているところです。ポテチ食してみたいものです。
ご自愛くださいませ。
ご自愛くださいませ。
Posted by トッシー at 2012年08月08日 04:21
最近、自分でポテチ作ってました。
自分で作ると美味いですよ。
自分で作ると美味いですよ。
Posted by きゃっぽり~にょ おおかみ
at 2012年08月10日 12:43

トッシーさま
深夜から早朝にかけてのお仕事頭が下がります。
お疲れ様でした。
このポテチは、塩が控えめで美味しく食べられます。
でも、なかなか買えないのが難点ですね。
これからも、沢山の産声が聞こえるといいですね。
あはは~♪
きゃっぽり~にょ おおかみさま
御自分で作るのですか!
流石ですね。
最近はレンジで作るのを売っているとか、
機会があったら私も挑戦してみたいです。
あはは~♪
深夜から早朝にかけてのお仕事頭が下がります。
お疲れ様でした。
このポテチは、塩が控えめで美味しく食べられます。
でも、なかなか買えないのが難点ですね。
これからも、沢山の産声が聞こえるといいですね。
あはは~♪
きゃっぽり~にょ おおかみさま
御自分で作るのですか!
流石ですね。
最近はレンジで作るのを売っているとか、
機会があったら私も挑戦してみたいです。
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわ
at 2012年08月11日 20:20

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |