2009年07月29日
変り種の生どら・・・榮太郎
榮太郎のなまどら焼!
冷たく冷やしたなまどらは、美味しいですよね。
今回は変り種を見つけました。
「ラムレーズン入り」です!
あずき入りも美味しいのですが、
これのお味は・・・?
白いサワークリームにラム酒の香りタップリの
ラムレーズンが程よく入って、
口当たり滑らか、甘さ控えめのいい感じ。
ふっくらした皮とのハーモニーが楽しめます。
期間限定品のため、無くなっていたらすいません!
Posted by ろうどキングおがわ at 22:29│Comments(11)
│スィーツ
この記事へのトラックバック
仙台市太白区エージェント:本日も貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。なお本日はトラックバック重複チェックを...
ケノーベルからリンクのご案内(2009/07/30 09:24)【ケノーベル エージェント】at 2009年07月30日 09:25
この記事へのコメント
見たことあるようなないような
でもラムレーズンが嫌いなので
買わなかったです
あはは♪
でもラムレーズンが嫌いなので
買わなかったです
あはは♪
Posted by 兄貴 at 2009年07月29日 23:03
なまどら焼き、食べた~い!
ラムレーズン、おいしそう~(^^♪
今日はお会いできて、とってもうれしかったです。
まだ興奮状態の母さんでした(^_^)v
ラムレーズン、おいしそう~(^^♪
今日はお会いできて、とってもうれしかったです。
まだ興奮状態の母さんでした(^_^)v
Posted by ガミガミ母さん
at 2009年07月29日 23:42

こんばんは(´∀`)
主に日曜日・本店限定で出してるヤツですね☆(←実は池袋でも買えるけど)
コレ美味くて大好きです♪通ですね~☆
サワークリームの時期が過ぎたら今度は栗味が出ますよ~。
そちらも美味しいのでオススメですよ(*^∀^*)ノシ
主に日曜日・本店限定で出してるヤツですね☆(←実は池袋でも買えるけど)
コレ美味くて大好きです♪通ですね~☆
サワークリームの時期が過ぎたら今度は栗味が出ますよ~。
そちらも美味しいのでオススメですよ(*^∀^*)ノシ
Posted by 久我 at 2009年07月30日 03:34
生どら焼きメチャ美味しそうですね(≧∇≦)
夏は辛い物も良いですが
冷え冷えの甘い
生どら焼きも良いかも知れませんね!
夏は辛い物も良いですが
冷え冷えの甘い
生どら焼きも良いかも知れませんね!
Posted by SEI
at 2009年07月30日 04:31

これは、食べたことがない!
通勤途中に、売ってな~い(T_T)/~~~
通勤途中に、売ってな~い(T_T)/~~~
Posted by mikico
at 2009年07月30日 12:02

生ドラ大好きです!!
が・・・レーズンは苦手です・・・!
でも、美味しそう♥サワークリームって珍しくないですか?
迷う、選択です(^^)
が・・・レーズンは苦手です・・・!
でも、美味しそう♥サワークリームって珍しくないですか?
迷う、選択です(^^)
Posted by まめまめ at 2009年07月30日 16:00
兄貴さま
たぶん、見たことがあるのでは?
榮太郎の直営店にあるようです。
ラムレーズンは、好き嫌いがありますもんね。
あはは~♪
ガミガミ母さんさま
榮太郎の生どらは、ジャスコ富谷店にも入っていますので、
お買い物ついでに見かけたらお試しくださいね。
私もお会い出来てとても嬉しかったです。
この次は、サプライズ無しで参上しますね。
今後もよろしくです。
あはは~♪
久我さま
そうなんですか。
私の妻は、ジャスコ富谷の銘店で購入したそうです。
SEIさま
生どらは、口当たりがよくていい感じです。
夏は冷たく冷やしたものが恋しいですね。
mikicoさま
榮太郎の生どらは、季節によって色んな味のが出るようです。
よしっ!通勤途中に出店させましょう。・・・なんてね。
もし、お出かけの時、見かけたらお試しください!
あはは~♪
まめまめさま
生どらは、ほんと美味しいですよね。
レーズンが苦手ならレーズンだけ誰かに食べさせましょう!
口当が軽くていい感じでした。
迷ったら、思い切りが大切です!
あはは~♪
たぶん、見たことがあるのでは?
榮太郎の直営店にあるようです。
ラムレーズンは、好き嫌いがありますもんね。
あはは~♪
ガミガミ母さんさま
榮太郎の生どらは、ジャスコ富谷店にも入っていますので、
お買い物ついでに見かけたらお試しくださいね。
私もお会い出来てとても嬉しかったです。
この次は、サプライズ無しで参上しますね。
今後もよろしくです。
あはは~♪
久我さま
そうなんですか。
私の妻は、ジャスコ富谷の銘店で購入したそうです。
SEIさま
生どらは、口当たりがよくていい感じです。
夏は冷たく冷やしたものが恋しいですね。
mikicoさま
榮太郎の生どらは、季節によって色んな味のが出るようです。
よしっ!通勤途中に出店させましょう。・・・なんてね。
もし、お出かけの時、見かけたらお試しください!
あはは~♪
まめまめさま
生どらは、ほんと美味しいですよね。
レーズンが苦手ならレーズンだけ誰かに食べさせましょう!
口当が軽くていい感じでした。
迷ったら、思い切りが大切です!
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわ
at 2009年07月31日 20:15

私もこれ見ました~マルセイバターは好きだけど、同じような味なのでしょうか??
ちなみに北海道では生どらって知らなかったです。宮城県に来て初めてお会いしました。でも、生クリームとあんを混ぜないで、別々にはさまってるほうが好きだな~なんて(笑)
ちなみに北海道では生どらって知らなかったです。宮城県に来て初めてお会いしました。でも、生クリームとあんを混ぜないで、別々にはさまってるほうが好きだな~なんて(笑)
Posted by ピンクサーモン at 2009年07月31日 20:26
そうですね、マルセイバターよりサッパリした感じです。
確か生どらは、宮城が発祥だったと記憶しています。
中身は、別々でも美味しいでしょうね。(笑)
あはは~♪
確か生どらは、宮城が発祥だったと記憶しています。
中身は、別々でも美味しいでしょうね。(笑)
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわ
at 2009年07月31日 22:47

榮太郎のなまどら・・・・・美味しい~~ですよねっO(≧∇≦)o
店頭で見かけるたびに物欲しそうに見てしまう私です(笑)
店頭で見かけるたびに物欲しそうに見てしまう私です(笑)
Posted by しろねこ
at 2009年08月15日 08:43

しろねこさま
そうなんですよね~。榮太郎のは、お・い・し・い~ですね!
我が家でも、見かけると買うかどうか、いつも悩みます(笑)
見てばかりいないで、たまには食べちゃいましょう~。
あはは~♪
そうなんですよね~。榮太郎のは、お・い・し・い~ですね!
我が家でも、見かけると買うかどうか、いつも悩みます(笑)
見てばかりいないで、たまには食べちゃいましょう~。
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわ
at 2009年08月16日 20:15
