2009年06月11日
目も舌も大満足・・・表禅房おりこ乃
先日、オープンしたてのお店
「表禅房おりこ乃」さんにお邪魔しました。
戴いたのは「海鮮ちらし」です。
三陸沖で獲れた新鮮な魚介をタップリと使った、
贅沢なちらしです。
親方の粋を充分堪能いたしました。
松島観光桟橋の直ぐ近く
瑞巌寺の入口そばになります。
松島玉手箱館内2階です。
表禅房おりこ乃
(問合せ ℡ 022-355-1755)
お店のブログはこちら
↓
http://tamatebako.da-te.jp/
お店からの眺めもいいのですが、
お店の入っているビルの屋上から、
松島湾内が一望できます。
ちょっと高い所から眺める松島もイイですよ!
松尾芭蕉が眺めに感動したのも判ります。
目とお腹に至福のひと時をありがとうございます。
Posted by ろうどキングおがわ at 21:24│Comments(9)
│食べ物
この記事へのコメント
ぅわ~♪ こんなに海に近いお店の「海鮮ちらし」っていったら
どんだけ 美味しいんでしょ(-^□^-)
心もお腹も満足できそうですね~☆
どんだけ 美味しいんでしょ(-^□^-)
心もお腹も満足できそうですね~☆
Posted by saitosai at 2009年06月11日 21:43
「表禅房おりこ乃」さんに行かれたのですね!
おいしそうなちらし寿司ですね~。
食べたいです(^^)
眺めも本当によいですね♪
おいしそうなちらし寿司ですね~。
食べたいです(^^)
眺めも本当によいですね♪
Posted by fumi
at 2009年06月11日 22:16

とっても綺麗な景色ですねぇ~♪
恥ずかしながら、まだ松島の方に足を運んでおらず。。。
早く行きたいのですがなかなか・・・時間が・・・
予定日を決めていけば良いんですよね!
何事にも『決断力』は大事ですね!
恥ずかしながら、まだ松島の方に足を運んでおらず。。。
早く行きたいのですがなかなか・・・時間が・・・
予定日を決めていけば良いんですよね!
何事にも『決断力』は大事ですね!
Posted by キッシイ at 2009年06月11日 22:29
いいないいな、美味しい食べ物ときれいな景色。
ビルの屋上って、自由に上れるのですか?
いつか行く時のために、教えて下さいマセ。
ビルの屋上って、自由に上れるのですか?
いつか行く時のために、教えて下さいマセ。
Posted by ガミガミ母さん
at 2009年06月12日 09:57

,ブログに載ってた、海鮮!!!
やはり、行かなければ・・・!
実は、宮城詳しくないんですが、泉からは何分くらいでいけますかねー!
愛車のHDで行ってきたんですかー?
やはり、行かなければ・・・!
実は、宮城詳しくないんですが、泉からは何分くらいでいけますかねー!
愛車のHDで行ってきたんですかー?
Posted by まめまめ
at 2009年06月12日 16:54

こんばんわ。
最近はめっきり外食がへり、家ご飯の日々。
たまには外で食べたいなあと思うのですが、
愛息子を思うと、そんな気持ちは吹っ飛び、
まっすぐ家路に向かっています。。。。
息子が食べれるようになったら、
ろうどキングおがわさんが行ったところ、
よらせてもらいますね!!
最近はめっきり外食がへり、家ご飯の日々。
たまには外で食べたいなあと思うのですが、
愛息子を思うと、そんな気持ちは吹っ飛び、
まっすぐ家路に向かっています。。。。
息子が食べれるようになったら、
ろうどキングおがわさんが行ったところ、
よらせてもらいますね!!
Posted by のんか
at 2009年06月12日 21:51

おいしそうですね~♪ イイィ~ですね~♪
あはは~♪
あはは~♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2009年06月13日 17:58
saitosaiさま
宮城を代表するオーシャンビューを
楽しみながらの食事は、いい気分になれますよ。
海鮮もバッチリですので大満足できました。
美味しさを、お届けしたいです!
あはは~♪
fumiさま
行ってしまいました!
ちらしにしようか、にぎりにしようか、それともカツにするか、
悩みましたが、ちらしにしてみました。
次は・・・?
松島を代表する景色が一望できてホント良かったです。
キッシイさま
宮城を代表する松島に、ぜひ一度行ってみてくださいね。
お仕事が忙しくて大変でしょうが、休みの時にでもどうぞ。
決断力も必要ですが、肩肘はらずにノンビリ気分も大切ですよ。
心と身体に癒しの時間も必要です。
ガミガミ母さんさま
私は、食べ歩きが趣味ですが、
景色を眺めたりするのも大好きですね。
ここは、両方独り占めできます。
さて、屋上なのですが、エレベーターで昇るのに100円かかります。
ビルがオープンしている時間ならOKです。
まめまめさま
お刺身が好きなら、美味しいので行ってみてください。
美味しかったですよ~。
まめまめさんの会社は、加茂でしたっけ?
ですと、車で30~40分くらいですね(混んでいなければ)
北環状から運転免許センター前、岩切から利府街道、
のルートが早いと思います。
もちろん、愛車のHDで行きましたよ!
宮城を代表するオーシャンビューを
楽しみながらの食事は、いい気分になれますよ。
海鮮もバッチリですので大満足できました。
美味しさを、お届けしたいです!
あはは~♪
fumiさま
行ってしまいました!
ちらしにしようか、にぎりにしようか、それともカツにするか、
悩みましたが、ちらしにしてみました。
次は・・・?
松島を代表する景色が一望できてホント良かったです。
キッシイさま
宮城を代表する松島に、ぜひ一度行ってみてくださいね。
お仕事が忙しくて大変でしょうが、休みの時にでもどうぞ。
決断力も必要ですが、肩肘はらずにノンビリ気分も大切ですよ。
心と身体に癒しの時間も必要です。
ガミガミ母さんさま
私は、食べ歩きが趣味ですが、
景色を眺めたりするのも大好きですね。
ここは、両方独り占めできます。
さて、屋上なのですが、エレベーターで昇るのに100円かかります。
ビルがオープンしている時間ならOKです。
まめまめさま
お刺身が好きなら、美味しいので行ってみてください。
美味しかったですよ~。
まめまめさんの会社は、加茂でしたっけ?
ですと、車で30~40分くらいですね(混んでいなければ)
北環状から運転免許センター前、岩切から利府街道、
のルートが早いと思います。
もちろん、愛車のHDで行きましたよ!
Posted by ろうどキングおがわ
at 2009年06月13日 20:41

のんかさま
お子様が小さいと外食は難しいですよね。
私の所もそうでした。
あと、2~3年したら外食も大丈夫になると思うので、
それまでの楽しみとしましょうか。
ブログで紹介している所を参考にして頂けるなんて、
嬉しいですね。(照)
プリーズ☆加川さま
美味しかったですよ~。
ツーリングにしては、近すぎですが、
たまには、イイ感じです。
あはは~♪
お子様が小さいと外食は難しいですよね。
私の所もそうでした。
あと、2~3年したら外食も大丈夫になると思うので、
それまでの楽しみとしましょうか。
ブログで紹介している所を参考にして頂けるなんて、
嬉しいですね。(照)
プリーズ☆加川さま
美味しかったですよ~。
ツーリングにしては、近すぎですが、
たまには、イイ感じです。
あはは~♪
Posted by ろうどキングおがわ
at 2009年06月13日 20:59
